うざいと思われてる!?バーで嫌われる客はこんな人!心当たりはありませんかチェック!

どうも、お湯割りが美味しい季節ですね、やまたろうです。

この前、いつも行く小さな居酒屋でひとり飲んでいたんです。
たまたま隣に座っていた女性とふとしたきっかけで話し始めたら意気投合し、中々楽しい夜でした。

ところが一人の男性客が来てずっと話に割り込んでくるのです。
話に入ってくるのは良いんですが、否定ばっかりして何だか嫌な感じ。

雰囲気が悪くなったので女性は帰ってしまい、ぼくも早々に退散。
というちょっぴり残念な夜でした。

さてさて、そういうわけでバーにひとりで行った時に店員にも周りの客にも「こういう人は嫌われますよ」という話をさせていただきますね。
自分では気づいていなくても、意外に嫌な気分にさせているかもしれませんよ。
心あたりがないかぜひ、チェックしてみてください。

声がでかい、必要以上に大きい

LIG86_yutorisedainikirerujyousi_TP_V
グループで行くようなチェーン店とか活気のあるお店だったらいいんですが、静かに話すようなバーや小さなカウンターだけのお店で大きな声を出す人は大抵、眉をひそめられます。

酔っ払うと声が大きくなるもの。
会話をするのにそんなに大きな声を出さなくても聞こえています。

マナーが悪い、一人で場所をとる


酒場というのはお店といえども他の人と時間を共有する場所。
堅苦しくなる必要はありませんが、最低限のマナーは守りたいものです。

肘をついて場所を取ったり、足を組んで横の人にあたっているのに何も言わないなど。
トイレのドアを閉めない人なんていうのもいますし、寝るなんて言うのは最悪です。

また、お店が混んできたら椅子においてある鞄や荷物はどけるようにしましょう。
他の席に知り合いがいるからといって店内をウロウロ動きまわるのも行儀が悪いです。

スポンサードリンク

絡み酒、自分の話しかしない

OZP68_nekutaiatamanimaiteyotteru_TP_V
他のお客さんと会話したり、知らない人と仲良くなれるのが酒場の魅力。
ただ、相手が乗り気でなければそれはただの絡み酒です。

一方的に自分の話ばかりするのではなく、相手が楽しんでいるかも気をつけましょう。
また、よく見かけるのが何かの話題について話している時に否定ばかりする人。

これは自分の意見と違うから、というだけでなく、例えば出身地の話でも他人の地域をバカにしたりするひとがいます。
これはどうやら「否定する=面白い」と思っているようなのですが、面白いどころかまわりに反感を持たれているので気をつけましょう。

店員に対する態度が悪い

店員に愛想をふりまけというわけではないのですが、注文のドリンクが来ても何も言わない、見もしない、というのは地味に感じが悪いです。

「ありがとう」と言ったり「どうも」だけでも良いのでなにかリアクションしましょう。
良く、店員に偉そうにしていて恋が冷めた、なんていう話を聞きますが、それと同じことです。

普段から丁寧な態度を心がけたいものです。

メニューにないものを言う

「この店には○○置いてないの?」とか「○○食べたいから作って!!」などと言うのもよくありません。

お店との信頼関係ができているのであれば許されるかもしれませんが、それが当たり前になってしまっては「わがままな客」でしかなくなります。

それにお店は客同士で共有するところ。
ひとりのわがままを聞いてしまえば、全員のわがままを聞かなくてはいけなくなってしまうのです。

お酒を飲めるということは大人だということです。
物事の分別はわきまえましょう。

一杯で粘る

たまに一杯の注文で2時間くらい居座る方がいますが、これも大きなマナー違反です。
だいたい40分に一杯くらいの割合がギリギリ許される範囲でしょう。

どうしても飲めないけれど、まだ話していたい、というのであればソフトドリンクを頼むなり、店員に良かったらどうですかと一杯おごるなどすれば印象は変わるかもしれません。

感情的になる

OZPA_4mukachakka_TP_V
世の中生きていれば悲しいことや腹の立つことも多いです。
ただ、酒場は何度も言うように共有してみんなが楽しみに来ているところ。

感情的になって怒鳴ったり号泣したりしては他の客にとっては興ざめです。
(野次馬的な楽しさはあるかもしれませんが^^;)

感情が昂ぶりそうになったら、トイレに行って一度冷静さを取り戻してみたり、その日はおとなしく帰るのことも大事です。

そういえばこの前、飲食店のオーナー、推定50代の男性が恐らく20歳前後のかなり若いバイト二人(ソフトドリンクを飲んでいたから未成年なのかも)を居酒屋に連れて来ていたのですが、途中から酒が入ってか大ハッスル。

勤務態度や仕事のことで怒りだし、延々と大きな声で説教を始め、バイトの子は涙目。
そういう大の大人が若い子に感情的になるなんて、傍から見るとほんとにみっともないなあと思います。

まとめ

酒場では精一杯楽しんではしゃぎたい気持ちもわかりますが、そのために他の客や店員を嫌な気持ちにしても良いということではありません。

「あなたが楽しい=みんな楽しい」ということではないのを心に止めおくのが大事です。
「みんな楽しく」というおおらかな気持ちを忘れずに飲みましょう!!

逆にその気持があればたまにはハメを外しても笑って許してくれますよ^^

ステキなハッピー飲みライフが送れますように!!

うざいと思われてる!?バーで嫌われる客はこんな人!心当たりはありませんかチェック!

しぬほど眠いが口ぐせのBAR好き30代がデザイン・Webとかやりながら酒におぼれる

Copyright© しぬほどねむい , 2016 All Rights Reserved.