しぬほどねむい

立ち飲み屋にもマナーはある!迷惑をかけないために知っておきたいルール

こんにちは!こんばんは!やまたろうです!

気軽だし、安いし、立ち飲み屋さんにすっかりハマっています!

ただ、いくら立ち飲みは気軽といっても最低限守りたいマナーはあるのです。
だいたいは楽しい時間が過ごせるんですが、マナーを守れない残念なお客さんがいるとせっかくの楽しい気持ちも台無しに。

というわけで今回は、ぼくの経験や店主から聞いた「立ち飲みで守りたいマナー」のお話をさせていただきますね!

立ち飲みマナー1.飲み食いしないのに長居しない

ひと通り食事も終わり、お酒を飲むのも止まっているのにダラダラ居座っておしゃべり。
立ち飲みでは無用な長居はご法度です。

もちろん「早く店を出なきゃ!」なんて焦る必要は全くありませんが、ある程度、飲み食いしたらサッと店を出るのがスマート。

立ち飲みマナー2.大人数で押しかけない

立ち飲み屋さんは小規模な店舗で、狭いスペースをみんなで分け合うことが多いのです。
大人数だとそれだけでスペースを取るし、注文の量も増えて長居しがち。

1~2名、多くても3人までがベストです。

スポンサードリンク

立ち飲みマナー3.自分のスペースからはみ出ない

自分だけでスペースを占領せず、混んできたら譲り合いましょう。

また、酔って話に夢中になると身振り手振りが大きくなったり、カウンターに肘を付いてもたれかかったり、他の客の迷惑になっている事に気づかない人も多いです。

周りへの気づかいは忘れずに。

立ち飲みマナー4.大声を出したり他の客に絡まない

立ち飲みの面白いところは他のお客さんと仲良くなったり、知らない人と話が弾んだりするところ。

話が弾めば楽しくなって声も大きくなりがちですが、あくまでお客さんみんなで場所を共有している、いわば公共の場です。

大声をだして迷惑をかけないようにしましょう

また酔っ払って他のお客さんに絡むのも迷惑行為なので、注意しましょう。

立ち飲みマナー5.料理を大量に残す

立ち飲み屋は一品の値段が安いので、ついつい頼みすぎてしまいがち。
結果として大量に食べ残してしまうお客さんも。

代金はいただくとはいえ、せっかく作った料理を残されて良い気はしませんよね。

注文は量を考えてしましょう。

立ち飲みマナー6.たばこをガンガン吸う

ぼくは元々喫煙者ですが、現在禁煙中です。

なので、別に煙草を吸うなって言う気は全くないんですが、あんまりガンガン吸われると「ちょっとくだい気づかってほしいな」と思います。

特に、周りはほとんどたばこ吸っていないのに1組のグループのおかげで煙だらけ、自分らさえ良ければ良いのかしらという気持ちになります。

時代が時代なので、周りに非喫煙者が多いならちょっと吸う量を減らすとか、煙の行方に注意するとかしたほうが良さそうです。

立ち飲みマナー7.閉店時間が過ぎても居座る

BARとかだと「お客さんが帰るまで営業」っていうのは珍しくありませんが、立ち飲み屋さんは基本的に閉店時間きっちりで閉まります

閉店時間が近づいてきたら、さっさとお会計を済ませて店を出るようにしましょう。

最後に

というわけで立ち飲み屋で守りたいマナーの話をさせていただきました!

いろいろマナーがあって大変だな…と思われるかもしれませんが、難しく考えなくても最低限な気づかいと周りへの配慮さえしていれば、あとはしっかり楽しめばOK!

あくまで「みんなが楽しめるところ」という気持ちを忘れないでいたいですね!

それでは、ステキな立ち飲みライフを!