生ハム原木を初めて買ってみた時の注意点とオススメ商品まとめ
こんにちは!こんばんは!やまたろうです!!
生ハムを腹いっぱい食いてえ……
そんな欲望に突き動かされたぼくは、生ハムの原木を購入したことがあります。
というわけで生ハムの原木を買ってみたいな、興味があるって言う人のために、ぼくが体験して感じたことなどをここに書き記してみます。
目次
そもそもなんで生ハムなのか
生ハムを腹いっぱい食べたい、というのは常々思っていながらも原木なんてなかなか買えないしなぁ……
と悶々とした日々を送っていたある日、友人夫婦が結婚してささやかながらホームパーティをしようということになったんですよ。
チャンス!!生ハムパーティ開催や!!
10数名の参加者を説得して、お祝いとして生ハムの原木を購入しようということになりました。
ていうかちょっと面白いじゃないですか、生ハムの原木が家にあるって。
わりとみんなノリノリで快諾してくれました。
なにより友人夫婦が快諾してくれたのが大きいんですけどね。
結構デカイし。
生ハムの原木って個人でも買えるの?
値段はいくらくらい?
生ハムの原木なんて特別な業者とやりとりしたりして、個人では買えなさそうなイメージですよね。
実は結構気軽に買えます。
【送料無料!1万円台で楽しめる本格グルメ生活!】生ハム生活『パレタセラーノ・グランレセルバ骨付生ハム原木』セット
どどーん。
なんと一万円台で買えます。
しかも
- 骨付き原木
- ハモネロ(生ハム台)
- 生ハム用ナイフ(大・小)
- ステンレストング
- 生ハムカバー
- 骨付き生ハムの手引書(管理方法とか)
- 生ハムを10倍活用できる読本(レシピ本)
- 生ハムのカット方法のDVD
と、このセットを買えば生ハムの原木を楽しむための道具が全部付いてきます。
まあ値段は割りと変動するので20,000円前後を見とけば余裕でしょう。
ちなみにぼくはお祝いなんでちょっと奮発して生ハム生活『ハモンセラーノ・レセルバ骨付生ハム原木』セットてのを買いました。
でも値は張りますが、実際買って使ってみると超割安です、実は。
ハモンセラーノとかイベリコとか種類・用語の解説
ハモンセラーノとかハモンイベリコとか、何が違うかわからないという方に解説します。
基本的にこれらはスペイン語なんです。
例えばハモン(Jamón)はハムって意味。
豚の種類
で、ブタの種類がこちら。
- ハモン・イベリコ(Jamón ibérico)
イベリア種の豚。
イベリコ豚で作られた生ハム。黒豚です。
高級品。
純血度が50%以上がイベリコ豚って言う規定があります。 - ハモン・セラーノ(Jamón Serrano)
セラーノは「山の」という意味。
白豚です。一般的な豚、て感じ。
作る地方によって種類が全然違います。
で、ハモン・セラーノとハモン・イベリコは豚の種類が違うだけでなく、飼育法や加工法も違います。
ハモン・セラーノは普通のやつ、ハモン・イベリコは高級なやつ、という感じですね。
ハモン・イベリコの中でもさらにランクが合って
- ベジョータ(De Bellota)
最高級。どんぐりが主食で育った豚の中で認可を得たもの - セボ・デ・カンポ(De Cebo de Campo)
どんぐりいがいの飼料も食べた豚 - セボ(De Cebo)
ドングリを一度も食べなかったイベリコ豚
となっています。
他にもデュロック豚を使ったものだったりイタリア産生ハム(プロフシュート)があったりするんですが、きりがないので割愛。
部位の違い
先ほど、ハモン(Jamón)はハムって意味と書きましたが、一般的に後ろ足のハムのことを言います。
大ぶりなので、食べることのできる部分も多いです。
前足のハムのことはパレタ(Pareta)といいます。
パレタ・セラーノとかパレタ・イベリコとか。
重量が軽いので前脚の方が値段も安い場合が多いです。
熟成期間
生ハムって、要するに塩漬けした熟成肉なんですけど、熟成期間によっても味が変わります。
部位や豚の種類にもよるんですが、短いもので8ヶ月から、長いものだと48ヶ月熟成なんてのもあります。
グラン・レゼルバってついているものは「長期熟成」って意味ですが何ヶ月からグラン・レゼルバと呼ぶのかは規定がないみたいです。
熟成期間が長いほうが手間かかってるのでお値段も高くなります。
一般的に熟成期間が長いほうが肉の旨味が凝縮されてコクが強く出ます。
生産地名とか会社名とか
商品名の中に生産地や会社名が入っているものもあります。
ハモン・デ・トレベレスとかだと、トレベレス地方で作られた生ハム、カサルバとついているものはカサルバ社という生ハムメーカーのものです。
燻製
アウマード(Aumado)ってついてるやつはスモークされた燻製生ハムです。
生ハムパーティをするにあたっての注意点
用語や種類はあくまで参考程度で、初めて生ハムを買うときは値段と重量で決めればよいでしょう。
重さはどれくらいのを買えば良い?
値段はピンきりですが、重さは5kgもあれば十分すぎるくらい充分です。
参考までにぼくの場合。
いい写真が残ってなかったのでわかりにくいですが、だいたい6.8kgくらいのやつでした。
この分量で大人15人くらいで生ハムを腹いっぱい堪能するパーティを2回して、まだ1/5くらい余ってるイメージです。
(もちろん生ハムだけ食べるわけではないですが)
なので、よっぽどでもない限り足りないってことはないです。
置き場所を確保する
ぼくの場合、友人夫婦が生ハムを置くのを快諾してくれたんでよかったんですが……
ハッキリ言って超邪魔です。
幸い生ハムは夏でも常温で保存できますし、もともと保存食なのでかなり日持ちします。(1年位は余裕)
が、湿度にあんまり強くない。。
広い家に住んでいる人に協力してもらうなり、とにかく置き場所の確保が最優先課題です。
ちなみに塩漬けなので虫はつきにくいです、というかほとんどつかないです。(ちゃんとした場所に置いてれば)
届いてスグは食べられない
生ハムの原木は冷蔵庫で届くんですが、湿度・気温など環境に馴染ませる必要なので生ハムパーティ当日まで2~3日は開けておいたほうが良いのです。
食べるまでにひと手間が必要なのです。
切り分けるのが結構難しい
生ハムの原木を買ったのなら思い切り分厚く切って喰ってやろう!!ッてなると思うんですよ。
でも、分厚いとすごく塩っ辛いだけなのでなるべく薄く切ったほうが美味しくいただけるんです。
ただ、切り取るのがむずかしい。
みんなであーだこーだ言いながら切るのに挑戦するのも楽しいんですが、料理とか調理が上手い人が一人くらいいたほうが良いです。
生ハムに合う食材
生ハムは単品で食べてもめちゃくちゃ美味しいですが、別の食材と合わせることによって、いろんな味を楽しめます。
マリアージュってやつですね。
ぼくが実際にやってみて良かったのは……
フルーツ編
ブルジョワジーな気分です。
生ハムメロン。
梨もとっても良いです。
ちょっと水気が多い果物の方が良いんですね、きっと。
料理編
生ハムたっぷりパスタも外せないですね。
塩気が利いててビールが進む!!
あと是非オススメしたいのが、手巻き寿司ならぬ手巻き生ハム。
いろんな味をいっぺんに楽しめるので、皆で食材を持ち寄ったりしても絶対盛り上がります。
オススメの生ハム原木ショップ
生ハム原木実際買うとなると、まあまあの値段がするので、変な業者やショップから買いたくないですよね。
ぼくのオススメは最初の方にも紹介したグルメソムリエです。
ぼくもここで買ったんですが、まずセットの内容が充実してる。
生ハムは生き物だって言われてるくらいなので、管理の手引書がついてくるのが心強いです。
それと、ぼくが買ったのは夏場だったんですが、商品が届いた時にパックの表面に大量の水滴がついてて表面がヌルヌルしてたんですよ。
手引書を見ると「湿らせてはいけない・蒸れてはいけない」て書いてあるので、あちゃーこりゃハズレかしら、と思って問い合わせてみるとこんなお返事が。
気温が高い夏場は、常温ですと生ハム自体の脂は溶け出し袋の中はヌルヌルした状態になります。
また、生ハムは出荷する直前まで冷蔵庫にて保管しておりますため常温での配送しておりますので温度差により、生ハムの袋の外側に結露がつきます。
どちらにおいても品質上に異常はございませんが高価なものですので、お召し上がりになる日に間に合うようでしたら冷蔵便でお届けし返品交換させていただきますがいかがでしょうか?
あ、めっちゃ丁寧な対応やん!!
結局時間がなかったのと品質に問題なければ大丈夫ってことで、返品はしなかったのですが、とても良い印象でした。
生ハムもとても美味しかったし、何より気持よく買えるとこが良いです。
最後に
というわけで生ハム原木のススメでした。
最近友人夫婦がお子さんをご懐妊して、またホームパーティやりたいねって話から、生ハム熱が再燃しております。
また買おうかなー。
レストランとかバールで出てくる生ハムの値段と量を考えたら、元なんてスグ取れますしね。
イベリコいっちゃおうかしら。
というわけで、みなさまステキな生ハム生活を!!