先日、10%OFFセールだったので、ずっと狙っていた「Amazon Fire TV Stick」を購入しました!
結論から言うと、とても良い買い物でした!
目次
Fire TV Stickで出来ること
最近、この手の商品はApple TV
すごくざっくり言うと、テレビをネットに繋げるようにして便利に使えるようにする装置です。
最近のテレビは標準機能でWi-Fi接続できるようになっているので要らないっちゃあ要らないんですが。
スマートフォンと連携させたりなんやかんや、やっぱりメーカーが作った機能ってちょっと使いにくかったりするじゃないですか。
その機能いる!?みたいなのが多いっていうか。
台湾とか韓国製のTVだと、そもそもネット接続機能がついてないこともあります。。
で、あんまりテレビを観ないしもっと活用したいと思ってFire TV Stickを購入したわけです。
Fire TV Stickを使うのに要るもの
いちおう注意点があります。
どんな人でもFire TV Stickが使えるわけでもなく、必要な装備があるんです。
まず、テレビにHDMI入力端子が必要です。
これはまぁ、2000年以降に買ったテレビであればだいたい付いているはず。
もひとつ、無線でインターネットに接続できること。
スマホのテザリングを使えば出来なくもないですが、すっごいデータ容量使うのでWi-Fi接続が望ましいです。
もしネット引いてない方は、手軽に使えるようにするならSoftBank Air(ソフトバンク エアー)、少しでもお得に高速でネットしたい人はU-NEXT光あたりがオススメです。
ドコモとかソフトバンクとかau使ってる人は格安SIMに変えれば差額でお釣り来ますしね。
逆にスマホを持ってない人はスマホがあったほうが断然使いやすいです。
Fire TV Stickにはリモコンがついてくるんですが、十字キー入力なんですよ。
ゲームのコントローラーで文字入力するイメージの。
とにかくリモコンが超使いにくいのでスマホあったほうがいいです。
使いにくすぎてFire TV Stickを使わなくなるレベルです。
Fire TV Stickで何が観れるの?
とりあえず、Youtubeがテレビで見れるようになります。
それだけかよ!と侮るなかれ。
スマホから直接操作できるので、意外に便利です。
やっぱちょっとでも大きい画面で観ると全然違いますよ!
他にもアプリがあったりするんですが、やはり本命はオンデマンドTVを観れるってとこでしょう。
オンデマンド テレビって何だ
普通のテレビって19時から○○って言う番組がはじまるよ!っていう仕組みじゃないですか。
オンデマンド テレビっていうのは、番組が用意されていて好きな時に配信でみれるっていう。
まあYoutubeですよ。
それの有料版。
有料の代わりに有名な映画もバンバン見れるし、いくら観ても捕まる心配ないっていう。
オンデマンド テレビはどれがいいのか
そんなオンデマンド テレビ、まあテレビ局みたいなのはいっぱいあるわけです。
有名どころで言うと
- Hulu(フールー)
- Netflix(ネットフリックス)
- Amazonプライム・ビデオ
- TSUTAYA TV(ツタヤ ティービー)
などなど。
何が違うのか。
ズバリ。
どれもあんまりかわんないです。
もちろん、配信されている映画や番組、料金などなど違いはあります。
でも、あんまり変わんないんです。
独自コンテンツなどもありますが、配信コンテンツについても重複しているものも多いです。
ぼくも前はHuluを契約していたもののあんまり観ないので解約し、今回はAmazonプライム・ビデオと契約しています。
よくわかならければAmazonプライム・ビデオか
どちらも無料お試し期間があるので「あんまり観たいのない」って時はそっと退会しましょう。
お試し期間中に解約しないと自動更新されてしまうので注意です。
番組ラインナップは頻繁に変わる
どのオンデマンド TVを選んでもそうなんですが、番組や映画のコンテンツは新しく追加されることもあれば観れなくなることもあります。
これは著作権など権利の関係です。
なのでみたい番組はなるべく早く観ておくのがおすすめです。
最後に
Amazon Fire TV Stickを買ってから寝る前などに映画とかちょっとしたドキュメンタリー番組を見るようになって、とても楽しいですよ。
ていうか飲みに行く回数が減ったので節約になってます。
たまに10%オフとか、最初に観た時はキャンペーンで2,000円くらいだった気がするので、値下がりしたりセールの時がチャンスです!
それでは楽しいテレビっ子ライフを!